育児

【ワンオペ4人子育て中】子どもの習い事

こんにちは、げじげじです。本日2度目の投稿です。

最近になって急に、何も習い事をしたがらなかった小3の長男が「水泳習いたい!」と言い出しました🌸学校でやってるプールの授業が楽しいようです。

親としてはずっと水泳を習わせたかったので「良いじゃん!」って感じだったのですが、色々調べてみて金額にびっくり!(笑)

某大手のスイミングクラブ、週1で約9,000円。週2だと1万円ちょい。

・・・え!!週1で9,000円も掛かるの?!?!おったまげー(古い)な母でした💦

しかも長男がプール習いたい発言を受けて、長女も「一緒に習いたい!!」と言うので・・・急に月2万円の出費が増えることになります💦更には長男さん、ピアノもやってみたいとか言っちゃってて(笑)うちにかつて私が弾いてたピアノがあるから、習ってくれるのは嬉しいんだけどね・・・なんせ出費が・・・😨私も自分で教えられるほどではないし・・・。

去年から児童手当が年収制限なしで増額されたから、我が家も毎月8万円いただいてます。今までこれに手は付けなかったけど、いよいよ活用する時が来てしまいました(早!)。本当は大学費用のために貯めたかったんですけどね・・・🤣

今時は物価高で、食費に限らず習い事とかもどんどん値上がりする一方だから、これから子育てにもどんどんお金が掛かるのでしょう。今まで、ありがたいことに子ども達にそこまでお金が掛かってこなかったので実感しませんでしたが、本当に子どもを育てるって大変・・・と痛感しています。可愛いだけじゃ産めない。『もう一人くらい産もうかな~♬』なんて一瞬でも考えた自分をぶん殴ってやりたい(笑)

でわまた!

-育児