お金のこと

【ワンオペ4人子育て中】2月の収支報告

こんにちわ、げじげじです。

この物価高に対応しきれていない我が家ですが、恐る恐る今月の収支をまとめてみました。

2025年2月収支結果まとめ

◎家賃 約100,000円

◎食費(外食費と生協含む) 78,839円

◎日用品 11,197円

◎光熱費 約27,000円

◎スマホ代 3,000円

◎衣服・備品等 9,712円

◎娯楽・交際 28,588円

◎ご祝儀代 50,000円

◎教育費 16,000円

◎医療費 1,478円

◎単身赴任先での費用(家賃・光熱・食事) 約80,000円

◎定期購入品 6,000円

合計 414,814円🌸

今月も40万越えです💦これに加えて、貯蓄型の保険や投資費用も含めると約50万円ほど。

生きるってお金が掛かりますね・・・😢

今月は友人の結婚式もあり、ご祝儀や衣服等(結婚式に呼ばれるのが久しぶりだったので、昔着ていたパーティー服が似合わなくなり買い替え)などの特別支出も結構掛かったので、来月はもう少し減らせられるかな?と思っています。とは言え、長女が小学生になるので必要な物を買い揃えたりという出費が予想されますが・・・💦

あとは、夫の単身赴任で掛かるお金って、こうして見ると結構大きいですよね~。かれこれ5年単身赴任してますから、かなりのお金が飛んで行ってるんだな・・・😢

食費は、外食で月に10,000円以上使ってしまう我が家。3月も、娘の保育園卒園&小学校入学お祝いに焼肉に行く予定なのでこれくらいは掛かっちゃいます。お米も、月に10kg食べれば8,000円は掛かる。備蓄米を放出したところで安くなる日は来るのだろうか?魚の切り身とか久しく買ってない(笑)

あーーー本当に削れるとこがないーーー!!!

モヤモヤ投稿でした!!

-お金のこと